東京農工大学【㈱越谷いちごタウン、㈱アトラックラボ、(特非)ロボットビジネス支援機構、越谷市農業技術センター、京都大学、銀座農園㈱】

3つのAIを活用した自律走行ロボットにより、観光いちご園の圃場監視とリモートセンシング技術による熟度判断、ハウス内をヒートマップ状に把握、機械学習での収穫量の計算などいちご園の経営向上を目指します。
出展情報
埼玉県先端産業創造プロジェクト
(ロボット・AI・IoT分野)
(ロボット・AI・IoT分野)
企業・団体名 |
東京農工大学【㈱越谷いちごタウン、㈱アトラックラボ、(特非)ロボットビジネス支援機構、越谷市農業技術センター、京都大学、銀座農園㈱】 (トウキョウノウコウダイガク) |
---|---|
所在地 | 〒183-8538 東京都 府中市晴見町3-8-1 |
URL | https://www.tuat.ac.jp/ |
主な製品・加工技術・サービス | 教育・研究 |
出展区分 | IoT・AI、ロボット |
◆イチおし◆
圃場内を走行し、「環境データ」「生育データ」を取得します。取得データはAIによる高い能力で処理。収穫可能個数判断をアルゴリズムで設計するなど、農場経営の最適化を目指します。自律走行(プログラムを設定しロボットを自動で走行させる機能)、遠隔管理(4Kカメラによる高精度画像による管理)により今までにない快適な農場管理体験を提供します。
商談の希望
カレンダーの希望する日の□を選択してください。